再会・小樽 海鳴楼さん真鍮看板

再会・小樽 海鳴楼さん真鍮看板


❝唐草の魔術師❞

とは、30年前の房主の自称w

その時に創った大作・自信作との
再会が叶いました!
20220817_134745

場所は北海道の歴史の街
そして港町・小樽にある
オルゴール専門店の海鳴楼
(かいめいろう)さん
小樽での初めての展示会
【さっぽろペンギンコロニーin otaru】
の搬入のために久々の小樽へ

(ご来場ありがとうございました!)

せっかく久々に来たので
以前から気になっていた
その老舗を探してみると
20220817_134242
レトロ&ロマンチックな
街道沿いにお引越しされてました

あ、吊るしの看板が無い

そうだよね
もう30年以上も前のことだもの
でもドキドキしながら店内に入ったら
20220817_134433
いたー!

レジの正面に飾って下さっていた

おおお♪ これは房主が
自分史上一番の傑作大作!
というだけのことはある

唐草模様のオリエンタルな雰囲気が
オルゴールのロマンチックさや
小樽の街ととてもよく合っている

唐草の魔術師と
自称するだけのことはある!?
20220817_134440

真鍮の板を切って熱して成型して

文字を切り抜いたり切り出したり

パーツを頑丈に留め付けて

うーん
こんな大モノ、いまの闇月創房
の工房では創れないなぁ・・

以前房主が勤めていた
工房・Atelier583さんは
大きな作業場があったし
30年前といえば時はバブルw

積丹やニセコの観光地の案内板
学校や施設の看板などの
大モノ注文も多かったらしい

30年前の自分の作品
房主はちょっと恥ずかしそうw

でも大きいだけじゃない
繊細な加工の自信作

とてもとても
いい色に育ってる♪

当時、吊るし看板として
使われていた作品も
ワークショップコーナーに
展示いただいていました
20220817_134732
旅人を優しく迎える港町の灯り

北海道といえば、
港町といえば、オルゴール♪
というイメージを創ったのが
まさに海鳴楼さんではないかしら


1989年最初のお店の

小樽オルゴール堂さんopen

当時ものすごいブームが起きたっけ

もちろん、OKAZUさん実家にも
そこで買い求めたくるみ割り人形が
くるくる踊るオルゴールがまだある!


でも単なる流行りで終わらせたくないと
オーダーメイドができる専門店として
さらに翌年にopenされたのが海鳴楼さん
kaimeirou
オルゴール堂さんのさらなる
専門店的ショップだったとは

以来30年以上

レトロ&ロマンチック小樽の
象徴的ショップとして
変わらずに存在してくれている

OKAZUさん実家には
母との小樽旅行で
この海鳴楼さんで創った
オルゴールも今もあったりするw

房主が作品との再会を
楽しんでいる間、OKAZUさんは
いろんなことを思い出したり


そんな歴史あるショップの
お手伝いをさせていただけ
たことが誇りであり、
こんなに大事にしてくださって
身が引き締まる思いです
20220817_134753

古い街や建物に
真鍮は本当によく似合う

そして港のある町にも♪
(真鍮は中まで錆びないため
昔から港町や船舶に
よく使われた素材なのです)

観光のみなさんも
ずいぶん戻ってきているみたい

まだ夏の余韻が残る小樽

散策にはもってこいの季節!

ぜひ、小樽にお出かけください

そして、海鳴楼さんで
自分だけのオルゴールを
創ってみてください

旅の思い出を、
自分だけの音色にして
楽しめるなんて
なんてロマンチック-♪

いい日和が毎日、日々和!
創房月日譚20220822

++++++++

創房BRASSLIFE-真鍮のある暮らし-
(オンラインショップ)

真鍮 闇月創房
ギャラリー 土日 11-18:00 open
〒060-0061
札幌市中央区南1条西15丁目1-319-203
(space1-15・203号室)
Facebook:
twitter:
instagram:
真鍮 闇月創房(房主)
https://www.instagram.com/yamitsuki.sobo/

old&new 日々和創房(OKAZUmade)
創房90番地(千歳市)
ブログ創房月日譚 https://sobo.blog.jp/
TOPへ